広野児童クラブ

目的 社会福祉法人 広野保育園は、児童福祉法の理念に基づいて、社会福祉事業法の規定により、広野児童クラブを設置し、昼間保護者が留守家庭の小学校就学児童を学業終了後お預かりし、適切な生活の場を与え、放課後児童の健全育成を図ることを目的とします。
利用時間 平日 午後0時から午後7時まで
土曜日 午前8時30分から午後7時まで
夏季、冬季、春季
小学校休暇中
午前8時30分から午後7時まで
※但し、午後6時 〜 午後7時は延長利用時間となり、延長料金を頂きます。
事業活動の内容
(1)放課後児童の健康管理、安全確保及び情緒の安定に質する活動

(2)遊びの活動への意欲と態度の形成に質する活動

(3)遊びを通しての自主性、社会性及び創造性の向上に質する活動

(4)放課後児童の遊びの活動状況の把握及び家庭への連絡活動

(5)家庭及び地域での遊びの環境づくりへの支援活動

(6)その他、放課後児童の健全育成に必要な活動