文化 | 創作 | 科学 | スポーツ | ボランティア | 地域 | 子育て | その他
△トップに戻る
| かんたん薬膳講座 |
身近なもので作れる薬膳を学ぶ |
中央公民館 |
| 楽しく絵画こう教室 |
絵画全般を学ぶ(墨絵、パステル、水彩画) |
中央公民館 |
| 高野花木園芸友の会 |
さつきや菊の栽培研究 |
高野公民館 |
| 院庄栄養料理学級 |
新メニューに挑戦、試食 |
院庄公民館 |
| 男性の料理教室 |
男性に料理作りを伝授 |
広野公民館 |
| 健やか料理教室 |
高齢者対象の料理教室 |
広野公民館 |
| 親子ふれあい料理教室 |
若い母親に料理作りを指導 |
広野公民館 |
| 福南バラの会市民学級 |
押し花・手芸・干支額・竹細工 他 |
福南公民館 |
| 男性料理教室 |
男性の料理教室 |
城西公民館 |
| 楽膳クッキング |
一人暮らしの方の料理教室 |
城西公民館 |
| パッチワーク講座 |
パッチワーク |
加茂町公民館 |
| 切り絵教室 |
切り絵アート |
加茂町公民館 |
| 男のエプロン教室 |
料理教室 |
勝北公民館 |
| 手芸教室 |
手芸の作品づくり |
阿波公民館 |
| 切り絵教室 |
切り絵の実習 |
久米公民館 |
| 書道教室 |
書に親しみ文化交流を行う |
久米公民館 |
| 絵画教室 |
油絵、水彩画の鑑賞と実習 |
久米公民館 |
| パステル画教室 |
パステル画の鑑賞と実習 |
久米公民館 |
| 竹工教室(竹細工) |
竹の花器、かごなどの制作 |
久米公民館 |
| 絹の会 |
甘酒・とうふ・こんにゃくづくりなど |
佐良山公民館 |
△トップに戻る
△トップに戻る
| 団体名 |
主な活動内容 |
活動公民館 |
| なでしこクラブ |
コンディショニング教室 |
河辺公民館 |
| リフレッシュ体操教室 |
健康体操 |
阿波公民館 |
| ターゲットバードゴルフ |
楽しいレッスン教室 |
勝北公民館 |
△トップに戻る
| 団体名 |
主な活動内容 |
活動公民館 |
| 読み聞かせの会 うりぼう |
読み聞かせ活動 |
高倉公民館 |
△トップに戻る
| 団体名 |
主な活動内容 |
活動公民館 |
| 田邑市民学級 |
各分野の学習と親睦 |
田邑公民館 |
| 高田高齢者市民学級 |
高齢者の研修 |
高田公民館 |
| みんなで脳トレ講座 |
ゲーム感覚の講座 |
高倉公民館 |
| 高野高齢者市民学級 |
高齢者の生涯学習や地域活動 |
高野公民館 |
| 防犯・防災講座 |
防犯・防災講習、訓練 |
河辺公民館 |
| 河辺趣味いきいき講座 |
趣味を通じて交流と健康づくり |
河辺公民館 |
| 大崎高齢者市民学級 |
健康づくりとふれあい |
大崎公民館 |
| 広野高齢者学級 |
知識の取得と会員相互の親睦 |
広野公民館 |
| 広野カトレア学級 |
教養の向上・会員の親睦 |
広野公民館 |
| 交通安全教室 |
高齢者の交通安全教室 |
広野公民館 |
| 健康増進講座 |
生活習慣病の予防講座 |
広野公民館 |
| 悪徳商法講座 |
悪徳商法の被害防止 |
広野公民館 |
| 清泉高齢者市民学級 |
生涯学習・親睦 |
清泉公民館 |
| ふれあいサロン「加茂川」 |
研修・ふれあい活動 |
清泉公民館 |
| 福南老人クラブ市民学級 |
三世代交流・GG大会・健康管理講座の学習 |
福南公民館 |
| 成名シルバー市民学級 |
高齢者の各学習活動 |
成名公民館 |
| 成名フォースタークラブ |
青壮年者が地域の歴史と文化などを学習 |
成名公民館 |
| シルバー生きがい教室 |
講座 |
加茂町公民館 |
△トップに戻る
| 団体名 |
主な活動内容 |
活動公民館 |
| にこにこクラブ |
未就園児親子の交流 |
院庄公民館 |
| 田邑ちびっ子学級 |
育児、健康、遊びに関すること、仲間作りに関すること |
田邑公民館 |
| 高野元気組 |
地域の母親と乳幼児の交流 |
高野公民館 |
| 佐良山つくしクラブ |
未就園児親子の交流 |
佐良山公民館 |
| キャリア学習 |
中学生・高校生の様々な学び |
津山東公民館 |
| 中学生講師の講座 |
中学生を講師とした講座 |
広野公民館 |
| ひまわり会 |
未就学児童と保護者交流 |
広野公民館 |
| 広野子ども教室“チャレンジャー” |
児童生徒の居場所づくり・学習支援 |
広野公民館 |
| 地域で育てる会 |
小学生の育成と交流 |
佐良山公民館 |
| ベビーマッサージ講座 |
赤ちゃんのマッサージと母親のコンディショニング |
中央公民館 |
| さら山カナリヤの会 |
小学生・幼児の体験と遊び |
佐良山公民館 |
| 生き生き子ども教室 |
小学生の宿題応援・体験学習 |
津山東公民館 |
△トップに戻る
| 団体名 |
主な活動内容 |
活動公民館 |
| すこやかハツラツ講座 |
日常生活で関心のあることの学習
(陶芸、料理など) |
中央公民館 |
| 子ども体験の国 |
親子のふれあい |
中央公民館 |
| みんなでスマホ教室 |
スマホの使い方の勉強 |
佐良山公民館 |
| Try大人の学習 |
まち歩き、音楽健康療法、立体絵画など |
津山東公民館 |
△トップに戻る