□ 2008/03/06(Thu) 20:22:31 |
|
うちの会社 サーバーを導入して半年かな??
セキュリティについて 勉強してるんやけど なかなか難しいんよなぁ
今日 一つのフォルダにセキュリティをかけえようとしたんよ ずっと前にそのフォルダに 他の工場からはアクセスできないようにかけてたんやけど 基本的に 「禁止」は使わずに 許可を与えない設定にするのがいいらしい そのフォルダには 他の工場から 「書き込み禁止」にしてた
それを直そうとしたら ちょっと間違って だれ〜〜もアクセスできなくなってしまってなぁ(>_<)
顔から血の気が引いた・・・
一生懸命 あれやこれややってみたけどアカン
所有権をadministratorsに譲渡して もう一回 セキュリティをかけなおしたらいけた(*^_^*)
もう どうなるかと思ったわぁ
寿命が10年は縮まったやろな |
|