□ 2012/12/19(Wed) 19:56:20 |
|
母の35日法要が滞りなく終わりました。 本当は49日に仕上げをしてあげたかったんやけど 1月2日がその49日にあたり 正月の松の内に法要は出来ないのかなぁ お寺さんも35日で仕上げをしましょうということで 35日で仕上げをしました。
喪主として お通夜、お葬式、初七日とあいさつをしたんやけど 悲くて辛かったけど、気持ちはしっかりしてて ... ちゃんと出来たんよね でも今日のあいさつは悲しみがこみ上げてきて 涙が出て言葉が言葉にならずちゃんとあいさつ出来んかった。
親父が調子が悪くなって 御墓から帰ってから寝たきり・・・ お昼の会食には出席できず。 さっきやっと晩ご飯を食べてくれたから一安心
親父も今日から悲しみと疲れが一気に出るんかな。
母が居なくなった実感がわいてくるのは 今日からかもね。 |
|