サッシ切り詰め加工工事
施工前
施工後
既存の2間のはきだし窓が動かなくなったそうでして…。
真ん中あたりが下がっててキツキツになっています。
どれどれ、寸法を測ってみると約1cm下がってます。
こうなるともはや調整というレベルは越えちゃってます。
新しく換えないと直らないかな?
いえいえ、大丈夫です。
そういう時はサッシの切り詰め加工ですよ!
まずは障子がはずれなくなってるので現場で分解して持ち帰ります。
あとは下がり具合に応じて切り詰めて行きます。
簡単ではありませんがだいたいのサッシは切断できます。
真ん中の2枚を8mmカット、はじの2枚は6mmカットで完成です。
あとはガラスをカットして組み立てて現場にて建込・調整して出来上がり♪
サッシ変えるほどではないけどなんとかしたい方はご相談ください。
丸ごと交換と比べるとかなりリーズナブルです。約1日でできますし。
なにより動かなかった窓が動くと軽く感動を覚えます(笑)
使用商品
三協アルミ・ノイスタ既存サッシH切り詰め加工